英語 年中 ブログ
2024年度年中クラス
2023年度年中クラス
2022年度年中クラス
2021年度年中クラス
in, out, through....☆preposition☆
2021-06-01
2019年度 年中クラス
☆Mr.Bryan先生☆
2019-07-08
Ms.Tiffanyがお休みですので、
代理にMr.Brianが7/8,9と来てくれてます
双葉幼稚園には何回もきていくれているMr.Brian。
今朝も子供達が先生を見て、
『Mr.Brian!!!! How are you today!!!』と話しかけてくれていました
お外で鬼ごっこやフラフープを使った遊びをしたり、
たくさんMr.Brianと交流できました✨
☆Unit1からUnit2へ☆
2019-06-11
今日でUnit1が終了✨
振り返れば4月からスタートし、あっという間に2か月経ちました!
GrapeSeedの教材を使って40分もの授業を受けることになかなか
慣れてなかった年中さん✎しかしUnit1の教材を繰り返し授業で
取組むにあたり、挙手を積極的にしてくれるお友達も増えてきました
Unit1では家族、友達、動物など
さまざまな身近な単語(名詞)を多く取り扱ってきました。
Unit2からは朝起きてから何をするか。。何を持っているか。。
動作(動詞)が多く入ってきます✨
内容も少しずつ難しくなってきます!
お家でもREPを積極的に取り組んで頂き、授業をより活気あるものに
していきましょう♪
☆making a colorful rainbow☆
2019-05-15
今日は自由保育の水曜日✨
年少さん、年長さんが英語の教室に遊びに来てくれ虹を作ってくれました!!
Ms.Tiffanyが手に絵具を塗っていると、くすぐったい顔をしている子に『oh,Ticklish??』と聞かれていました。
お勉強ではなく遊びで自然と英語と触れ合える機会があるのはとても素敵ですね☆
虹作りの順番を待っている子はMr.PennとMs.Monicaと一緒にヨガや絵本、歌やダンスをして待ちました♪
その中でもヨガは初めての試みでしたが大好評✨
『Pretend to be a tree! Pretend to be the falling rain!!』で誰が木のポーズなど上手に出来ているのか、
Mr.Pennみたいにできているか真剣でした
2018年度 年中クラス
Halloween party!
2018-11-13
先日、10月31日に双葉のお友だち全員でHalloween partyをしました
Mr.Estebanはスパイダーマン、Ms.Tiffanyはモアナ、Ms.Jessicaはトトロの仮装をしました!
子どもたちはハロウィンのゲームや製作をして楽しんでくれました
最後に皆で「Trick or Treat!」と言ってお菓子をGET!
また来年も何かの形でHalloweenを楽しめると良いですね
Summer Supecial REP class!
2018-08-03
夏休みのREPクラスは20分REP,20分ゲームや製作をするというクラスになっています。
フルーツバスケットの動物バージョンや、What's the time Mr.Tigerなどのゲームをしたり、
絵の具を使っての製作や、シール遊びなど色々な経験が出来たと思います。
初めてのゲームや製作に大いに盛り上がってくれた子どもたち。また来年も楽しみにしていて欲しいと思います
Have a good day!
2018-06-22
Unit1の中にBirthday songがあり、人形を使いながら、今日は○○の誕生日だからお祝いしよう!と
言って歌を歌っています。今日はMs.Sallyがニュージーランドで買ってきてくれたKiwi birdの誕生日でした
歌を歌った後、Annaが「Say goodbye to kiwi bird.」と伝えたのですが、その時ひとりの男の子が
「Good bye~ Have a good day!」と言っていました
さら~と当たり前のように言っていたので私もAnnaもすごく嬉しかったです!
英語の先生が帰る時にHave a good dayと言っているのを聞いていたのか、REPをしてその中で覚えたからか
理由は分かりませんが、Have a good dayは相手を想って言う言葉なので素敵だなと思いました!
今後も子どもたちが当たり前のように使う英語を見逃さずに、受け止めていきたいと改めて感じました
園外保育☆
2018-06-06